今年(2019年)のアマゾンプライムデーのときにFire 7タブレットを購入しました。
購入した当初はこのタブレットではU-NEXTの動画を見ることができなかったんですが、先日改めて試してみたところ見られるようになっていたのでメモがてら記録しておきます。
Fire タブレットにU-NEXTのアプリはない
FireタブレットはAndroidをAmazon独自仕様のOSに改変しているため、Google PlayにあるU-NEXTのアプリは利用できません。
Fire7をゴニョゴニョすればGoogle Playを利用できるようになるらしいですが、そんなこと私はしたくありません。
それじゃAmazonのアプリストアにU-NEXTのアプリがあるかと言うとそれもありません。
Fire TV Stick用のアプリはあるんですけどね…
Fire タブレットでU-NEXTを視聴するにはブラウザを使う
アプリがないならU-NEXTをブラウザで見るしか選択肢がありません。
当たり前のことを言っているようですが、購入した当時はブラウザから視聴しようとすると何故かFire TV用アプリのところ(上にあった画像のとこですね)に遷移してしまい視聴ができなかったんですよ。
ネットで色々調べてみてもどうやら皆同じ現象が起こるようで、Fire タブレットではU-NEXTを視聴できないと結論づけているサイトばかりでした。
いつのまにかシルクでU-NEXTを視聴できるようになっていた
見出しの通りですが現在(と言いますか今のところ)はシルクでU-NEXTを視聴できます。
ただし問題がないわけではなくて何故か動画のシークバーが作動しません。
音量、一時停止、10秒巻き戻し、30秒進む、全画面表示などは作動するんですが、動画のシークだけはどうしてもできませんでした。
海外ドラマなどを見ているときはシークなんかしないのであまり困ることはないんですが不便ですね。
色々いじってみてもシークだけは無理だったので、うまいこと解消できた方がいらしたら教えていただけると助かります。
Fire タブレットでU-NEXTのアダルト動画(R指定)をみるには
U-NEXTには視聴に年齢制限のあるR指定動画もあります。「その他」ってやつで要するにAVですね 笑
Fire タブレットでこのR指定動画を視聴するには一般動画と同様にシルクを使えば良さそうですが、なぜかR指定動画を再生しようとするとFire TV Stick用のアプリのページへ遷移してしまいます。先程書いたように少し前までは一般動画でも同じように遷移してしまい視聴できませんでしたが、R指定動画は現在でも前と同じように遷移してしまうわけです。
これは困ったぞ…といろいろ試してみたところFireタブレットのシルクでもU-NEXTのR指定動画を視聴することができたのでその方法を解説します。
解説と言ってもU-NEXTのサイトをデスクトップサイトで閲覧するだけなんですけどね。
以下シルクブラウザのモバイルサイトとデスクトップサイトの切替方法です。
まずシルクの右上にあるメニュー(縦3点)をタップします。
すると、メニューが開くのでメニュー左下の「デスクトップサイト」をタップします。
すると、デスクトップサイトが表示されるようになります。
後は普通にR指定のアダルト動画も再生できるようになります。
しかも、一般動画のときに使えなかったシークも普通に利用できます。R指定動画でシークが使えないのはさすがに困るのでこれは良かったです 笑
画像で再生しているところをお見せしたかったんですが、モザイクかけてもさすがにまずい気がするのでやめておきます。
ただ、タブレットでPC用サイトを閲覧するわけですから文字は小さくなるし操作性も著しく低下しまいます。でも、見られないよりはマシですよね。
ちなみに、R指定動画についてはAndroidのアプリでも視聴することができないのでAndroidでもChromeなどのブラウザで視聴することになります。
Fireタブレットでの視聴はこれまで解説してきたように問題がないわけではないので、Fireタブレット用のChromeをリリースするかシルクでも問題なく視聴できるようにしてくれるとありがたいですね。
この記事のまとめ
要点をまとめると
- 以前はFire タブレットでU-NEXTを視聴することができなかったが現在は視聴できる
一般動画再生時にシークができない不具合(?)がある- R指定動画を視聴するにはデスクトップサイトに切り替える必要がある
- R指定動画はシークできる
こんなところですね。
コメント