昨年末に平将門の首塚(将門塚)にお参りに行ってきた時の様子は都内随一のパワースポット平将門の首塚にエントリーしましたが、今回はその後日談です。
当エントリーはオカルトチックといいますかオカルトその物なので「信じるか信じないかはアナタ次第!」ということでよろしくお願いします。
将門塚お参り後何が起こったのか?
都内随一のパワースポット平将門の首塚では私にはよくも悪くも何の変化もないと書きましたが、あの時は気付いていないだけで変化は徐々に現れていました。
当ブログを含めて徐々にアクセスが増え始めていた
エントリーをアップした翌日以降当ブログを含め私が運営しているサイトのいくつかでアクセス数が徐々にですが増え始めていました。
時期が年末から年始にかけてだったので、最初はアクセスが増えても年末年始の特需だろうと思っていました。
3が日を過ぎてもアクセスが増え続けた
ところが4日になり、5日を過ぎてもアクセス数は増え続けました。
4日から仕事始めの方も多いですし、そろそろ平常のアクセス数に戻りそうなものなんですが戻りませんでした。
そして6日、7日とさらに増えていきました。
特に顕著だったサイトのアナリティクスのセッションをお見せします。
※数字を出すとアナリティクスの規約上まずいそうなのでグラフの形だけお見せします
一直線に急上昇というわけではありませんがセッション数は増えてますよね。
別のサイトでも
一度落ち込んでいますがその後回復しています。
けれどこのサイトは前の水準と比べて著しく増えたわけではないですね。
ちなみに当ブログでは
直後から増えたわけではありませんが今月入ってからは明らかに12月の水準を上回っています。
アクセス数が増えた要因は不明
特定の記事がバズったとか、何かこの時期にSEO的な施策をしたとかはありません。
普通に記事を更新していってるだけです。
それだけで12月下旬ころからアクセス数が増え続けています。
それときっちりと調べたわけではないですが、検索順位が著しく変化した記事等も今のところ見当たりません。
なんだかわからないけれど全体的に増えていると言う印象です。
思い当たるのは将門塚参りだけ
平将門の首塚にお参りに行って、真剣にお願いをしました。いつもと違うことと言えばこれくらいです。
平将門の首塚とアクセスアップの因果関係は果たしてあるのか?
ネットの神様であるGoogleの気まぐれと年末年始特需、それに続くちょっとしたブレイクが重なっただけかもしれませんが、この辺りは将門塚参りが関係したのかどうかわからないのと同様に私にはなんとも言いようがありません。
何かの要因がたまたま時期的に重なっただけかもしれませんし、そのたまたまの要因が平将門様のお蔭だったのかもしれませんしね。
夢枕に立ってお告げでもくれたらわかりやすいのですが、そういうことは今のところありません。
あなたはどう思いますか?
私としてはアクセスが減る方向に動かなくて良かったというのが正直なところです。
ちなみに収益の方ですが確定はまだですがいつもの確定率で終わればアクセス数がアップした分だけ増益が見込めそうです。
アフィリエイトは努力ももちろん必要ですが、時には神頼みをしてみるのも良いかもしれませんね?
とりあえず、私は今回のお礼と今後のお願いのため時期を見て再びお参りすることだけは決めました。
コメント