私はIngressで日々人類の覚醒のためにレジスタンスと戦っているわけですが、6月に入ったあたりから困ったことが頻発しています。
これです
「安全な通信を確立できませんでした。もう一度入力してください。」と出てスキャナを起動できなくなってしまうのです。「やりなおす」を何回タップしても状況は変わりません。iPhoneでは起こらない事象のようでAndroid出だけ起こるようです。何にせよ困ったものです…
先日その対処法が所属しているハングアウトに共有されていたのでメモしておきます。
何のタイミングで起動できなくなるのか?
私が確認しているだけでも
- wifiからキャリアのデータ通信に切り替わった時(逆も)
- 起動したまま長時間スリープして復帰した時
- 突然(朝起きたら起動できなくなっている)
これだけあります。
他にも「決まった時間になると起動できなくなる」と言っていたエージェントもいました。
タイミングについては何をしたから起動できなくなるというのはないようですね。突然「安全な接続が…」となると思っていたほうが良いかもしれません。
おそらく次のバージョンで修正されると思うのでそれまでは以下の方法で対処するしかないようです。
対処方法
対処方法はいくつかあるのでそれぞれご紹介します。
放って置くとそのうち起動できるようになる
どれくらい時間を空ければ起動できるようになるかは不明ですが、30分とか1時間後に起動しようとするといつの間にか直っていることがあります。
でも、ポータルに到着して「CF作ったるでぇー!」と意気込んでいるときにはこれでは間に合いませんよね。30分待つわけにもいきませんし、30分経ったら起動できるようになるという保証もありませんしね。第一先に進めません。
イングレスを再インストールすると起動できるようになる
アプリをアンインストールして再インストールすると起動できるようになります。
イングレスをダウンロードする手間はありますが再インストールで復帰できなかったことはないので最も確実と思われます。
しかし、起動できなくなる度に再インストールでは通信容量がもったいない気もしますし待ち時間も結構あるので出先では試しにくいですよね。
上記2つの方法でいちいち対処していたところ、ハングアウトでこれからご紹介する方法が共有されました。
イングレースのデータを消去すると起動できるようになる
この方法だと待ち時間も必要ありませんし、ダウンロードする手間もありません。
まずはAndroidの設定から
アプリ→Ingress
と進みます。
すると下の画面になるのでストレージをタップします。
次にデータのところの「データを消去」をタップします。
「データを消去」をタップすると下の画像のような警告が出ます。
「OK」をタップするのが怖い感じもしますがプレイヤーのデータはクラウドにあるので心配いりません。消えてしまうデータは「COMMの範囲」とか「言語設定」とか「サウンド設定」とか「言語設定」などです。他にもあるかもしれませんが私が気づいたところはこんなところでした。
これなら設定を何箇所かし直す手間はありますが1分もかからずに戦線に復帰できます。
上記方法はあくまで2018年6月くらいから起こっている事象の復帰法です
コメント